吹田市立男女共同参画センターデュオで講座をさせていただきました(^−^)


2021年11月22日、29日の2日間、フェルデンクライスを体験していただきました。

初日は雨

デュオに来られるのもはじめて
講座に参加するのもはじめて
フェルデンクライスも初体験の方がたくさん(^^)


はじめは輪になって、皆さんと少し親しくなる時間

211122_0944_01.jpg

どんな方が来られてるかわかって、ほっとしたところで
フェルデンクライスをやってみましょう。


仰向けになって
体を感じて

手や足の位置を少し変えてみて
快適な場所を探します。

つぎは違いが分かるよう
横向きで片側だけのレッスン。


休憩時間は換気をこまめに

211122_0951_01.jpg


意識を向けにくい
肩甲骨や背骨、骨盤・・・に触れてみて
仰向けにまたもどって

横向きのレッスンをほんの少し

その後座って
立って
歩く中で

何か違いが感じられたかもしれません。


**

2日目は、とってもいいお天気(^^♪

すぐそばの片山神社では

KC4I0025.jpg

おおきな絵馬の組み立て中
すごい迫力の虎が福を招いてくれています。

211129_0925_02.jpg

今日も好きなところに仰向けになって(^^)

前半は
四つ葉 あごの動き
四つ葉 膝を動かして股関節や骨盤に意識を向けるもの

後半は
四つ葉 うつ伏せで背骨のねじりの動き
四つ葉 微笑みのイメージのレッスンを(^−^)

仰向けになっている床が、動きのたびに変化して感じられたかもしれません。
だんだん皆さんの顔つきも変わって、会場が温かくなっていく気がしました。

211129_1114_01.jpg

休憩時間はおまけの糸電話♪
ペアでも3〜5人でもためしてみます。
「聞こえる?」「聞こえる聞こえる( *´艸`)」

ひとりの話す声に耳を澄ますこと、届くように相手に伝えている様子は
後半の動きのレッスンにも活かされているようでした。

**

講座の2日間は
同じ地域に住む方との出会いの場でもあるなぁと、全員じゃなくても何人かとはお話できる機会をつくっています。
ゆるやかなつながりでも、顔のわかる方が何人もいる街は、きっと安心して居られますから。


まだまだ先が見通せなくて、不安になりやすい未来かもしれませんが・・・

丁寧に自分を感じて
心地よさを大事に
暮らしていただけたらと思います(´∀`*)


ご一緒できて幸せな時間でした。
ありがとうございました。


**

センターの方がつくってくださってました。
嬉しかったです、とても(^^♪

211122_0950_02.jpg

posted by えこまいちゃん at 2021年11月22日 18:24 | Comment(0) | これまでの活動

女性のためのレジリエンス入門〜第2回 自分の身体を整える〜


2020年 7月11日(土)

朝からなかなかの雨
警報は出てなさそう、ほっ( *´艸`)


200711_0807~01.jpg


イコーラムで講座をさせていただきました。
女性のためのレジリエンス入門
第2回〜自分の身体を整える〜


今日は和室。畳のいい香り。



200712_0928~01.jpg

まずは、
☆はじめましてのごあいさつ。

エア握手
エアハイタッチ
エアハグ
お好きなので、どうぞ
全員と(^−^)

皆さん、照れながら・・でも楽しそう♪

次は
☆気配感じるゲーム
相手が背中側のどのあたりに立ってるか、ペアで試してみましょう。
いま、うしろ?やや右?左?
相手はどこにいる感じがしますか?


KC4I0302.jpg

☆相手の手を感じる
今度は手のひら同士をこすって、こすって
じ〜んってするくらい

肩甲骨、腰、おしり
どこに手をかざしてもらってるか、感じられるでしょうか。


200621_0930~05.jpg

誰かとのコミュニケーション
普段は目で見て、ことばで関わっていますけど
今日は違ったやり方を、ぜひ♪


このお部屋とも
参加されてる方とも少し馴染んだところで
フェルデンクライスをやってみましょう(^^♪
小さくゆっくり、心地よい動きで


☆意識を向ける
仰向けになって、床とどう触れているかを感じましょう。
もし好きな色のスタンプ台の上にねていたら
どこに濃い色のインクがついて
どこに色がつかないでしょうか。

わからなくてもかまいません。
意識を向けてみましょう。


☆やさしく触れてみる
呼吸に耳を傾けて
どちらか片側だけ、手で触れていきましょう。

鎖骨
脇の下あたり
みぞおち
腰のあたり

手を離した後も、手で触れた感触
残っているかも


触れた後
なにか変化がありますか?呼吸以外にもあるかもしれません。

200709_0939~01.jpg

☆イメージする
次は頭を左右に動かします。スローモーションみたいにゆっくり。
目はどうしてますか。
とおく空を眺めているイメージで視線を向けると、頭の動きは何か違いますか?
頭蓋骨の目のくぼみに、やわらかく眼がありますか(^^)


足の間をくっつけてみて
段々距離をとっていったり

砂をすくって指の間からさらさら落とすイメージで
手を動かしたり・・・

**

新しいことをやってみるとき

痛みや違和感があると、防御のシステムに・・・。
楽しい、ちょっとおもしろそう、やってみようかな♪だと、新しいことを学べるかも。
穏やかな表情で
楽に息して

うまくできなくても大丈夫です(*^^)v


200712_0750~03.jpg


ここで糸電話タイム(^^)
好きなこととお名前と。ニックネームでもオッケー。

紙コップ持ったところから嬉しそう♪

声を大きくするのじゃなく
耳を澄まして
楽な姿勢で

伝わるように
聞こえるように
ピント糸を張って


4人はどうでしょう?やってみます?
このグループはみんなが紙コップを耳にあててますね(´∀`*)
誰かしゃべらないと聞こえないですよ〜。

200712_0740~02.jpg

☆楽に座る
座ってあぐらをかいてみましょう。
右あし、左あし、どちらがうえですか?
反対の組み方をしてみましょう。ぎこちない感じでしょうか。
最初に選んだ方が楽な方が多いですね。

畳にそのまま座るのは、楽ですか?
座布団もありますね。

何も敷かない
座布団をそのまま敷く
2つ折りにして

いまはどれが楽に座れますか?

動き始める前の姿勢が、心地いいかどうか
丁寧に整えるところからはじめると
きっと、その先が変わってきます☆


片側の座骨に触れてみて

もう片側は、つながっている
股関節、膝、足先の方まで
背骨から頭の方も
イメージしてみましょう。


また仰向けになって

両足を立てる、別のやり方をやってみます。
呼吸をとめずに
真剣になりすぎずに。

うまくできなくても楽しんで♪



呼吸は
頭の動きは
床との接触の具合、いまはどうですか?



立った感じ
歩き方にも影響あるかも

**

ではみんなの糸を束ねて
最後に15人全員で糸電話、やってみましょう。


ピンと張って、ひとりずつひと言何かどうぞ四つ葉

「聞こえる聞こえる(^^)」
話してる人の顔は見えないけど、きっと笑顔☆彡

200712_0759~02.jpg

今日は
からだを使ったコミュニケーションをいろいろと
フェルデンクライスは”はじめまして”くらいのご紹介でした。
皆さんとあっという間の2時間、わたしはずっとにやにやしてました(´∀`*)


日常でも馴染みのあるやり方からほんの少しだけ
面白そう♪
楽しそう♪
やってみたいな♪を試してみると

いつもと違う未来につながっていくかもしれませんね。

味見くらい
利き酒くらい
ほんの少し。

**

講座のお話をいただいてから
マスクをして距離を保ちながらでも
自分とも
皆さんとも親しくなれる時間をと考えていました。


いくつも浮かぶアイデアを試すのはとても楽しかったです。
協力してくれた仲間に感謝( *´艸`)


久しぶりにお目にかかった担当の方たちと、つぶやきの時間も楽しくて
講座のあとはふにゃふにゃ、糸が緩んでしまいました。



貴重な機会をありがとうございました。
あ〜面白かったぁ(^^)


posted by えこまいちゃん at 2020年07月17日 18:15 | Comment(0) | これまでの活動

働く女性のための夜活 ”ゆっくり動いてリラックス からだを緩める感覚をつかもう”


2019年8月29日(木)

止んだと思ったら、また激しく降りはじめる雨の中

西宮男女共同参画センターウェーブでレッスンさせていただきました(^−^)


190829_0806~05.jpg


「いまからの時間を、ご一緒するみなさんです(^−^)」
はじめに輪になって

どんな方が来てくださったのかしら?
聞いてみます。

「フェルデンクライスを聞いたことある方?」「え?皆さん、初めてですか?」
こんなにたくさん、初めての方が来てくださって、嬉しくなっちゃう( *´艸`)

「ウェーブ(西宮男女共同参画センター)を利用したことのある方は?」

「朝ごはん、食べましたか?」
「ぐっすり眠れてますか?」
「大好きな人がいますか(^^♪」

「ほっと力が抜けたらなぁって思います?ほとんど、皆さんですね」
では、始めてみましょう♪



KC4I0035.jpg


お隣の方とお話
好きなこと、ちょっと失敗して笑っちゃったこと

はじめましてだけど
前から知ってた?みたい、まだまだお話できそうですね(´∀`*)



レッスンを始める前に
これはフェルデンクライスさんがつくったものです。
*大切なことは
「気づき」、そして「自由に選べる」こと

自分の限界を超えないで、快適な範囲でやってみましょう。
たとえば、痛みが起こると、からだは防御のシステムを作動してしまい
興味を持って自分を探索することから遠ざかります。


快適な、心地よい動き
これは「大丈夫です」とは違います。

「大丈夫です」は、”このまま、しばらくは居られるけど・・・そう快適でない”ときにも使いませんか?


楽に呼吸してるかな
にっこり、微笑んでるかな

他の人はどうしてるやろ?これであってるかな?意識を外にむけるのでなく
内側、自分のほうへ向けてくださいね。


190829_1204~01.jpg

横向きになって肩と、骨盤を動かすレッスン
ペアで相手に触れて、肩甲骨や背骨を意識しやすくなって、動きにも違いがありましたか?



最後はまた輪になって、ひと言ずつ

・ひとの手って、あったかい
・ぼーっとしています。これって力が抜けてるんですかね(^^♪
・体中の血管が開いて、血の巡りがよくなって、体温があがったみたい

・日常は、大丈夫ですだらけだったかも。
・遅れて参加して、わからないまま寝転んで動いて・・・でも、終わったら体がぽかぽかしています
・途中、すごく眠くなって・・・

・普段の生活の中にも、自分の時間を見つけたいと思いました
・安心感(^^)
・楽な姿勢を探して、いつもやってたこと、合ってたのかも


・はじめましての方たちと、こんなに短い時間で親しく居られるなんて
・激しい動きは少しもしていないのに、不思議☆
・触れられた方と、そうでないほうはからだの感じが違う。手が離れたあとも、感触が残ってて意識を向けやすい


・興味ある。またやってみたい。
・ござの香り(^^)

皆さん、いいお顔でコメントしてくださいました。
ありがとうございます。


いちょう.jpg


同じレッスンを体験していただいても
感じることは、それぞれ違っていて
そのひとにとって、とても大切なものです。



小さな気づきを大切に暮らしていくと
未来がかわるかもしれませんね。

きっと、興味深いほうに( *´艸`)


素敵な時間をありがとうございました。






posted by えこまいちゃん at 2019年09月02日 09:35 | Comment(0) | これまでの活動

からだにも貯筋が必要です(^−^)

2017年12月10日(日)

まんまるほけんしつ健康講座に行ってきました。
2日目は貯筋体操のご紹介♪

171210_1003~04.jpg

まず血圧を測ります。
そのあと、貯筋通帳を見ながら
年をとることで筋肉がどう変化していくか、不活動の影響などのお話して


貯筋体操の歌を練習
歌うだけだと「ちょっとゆっくりやね」「遅いなぁ」ですね(^^)

171210_1003~03.jpg

今日は
主に立位プログラムを体験していただきました。

片脚をあげる貯筋運動は、支えの脚のほうが疲れてしまったり
普段、お腹の筋肉を使っていないのに気づいたり

「息はどうなってますか?柔らかい顔で(^−^)」
「お腹にチカラを入れると体幹がしゃんとします?」
「無理しないで。自分の体にあったように」


歌ってるときはゆっくりだと思ってたのに
運動しているときは「テンポ早いね、まだ続くの〜(^^)?」
感じ方も変わりますね。

DSCN0251.jpg

「けっこう、筋肉を使った感じありますね」
「一日のどの時間にできそうか、続けられそうな時間を見つけてください」
貯筋通帳の今日の欄に一言メモを書いて


そのあとはお茶の時間
サンタクロースの箱とこまを教えてもらって、みんなで折りました。

171210_1151~02.jpg

続けていただけるよう、来年は月に1〜2回
体操の時間をつくってくださるそうです( *´艸`)

初回は2018年1月24日(水)13:30〜14:30
わたしも伺います♪


171210_0940~01.jpg


貯筋体操のお問い合わせ・お申込みは、まんまるほけんしつまでどうぞ(^^)/


貯筋通帳の残高は10,000円を超えました。
歩くときの歩幅が広がったようにも感じます♪

歩数を確認すること
毎晩、体重計に乗ることは習慣になりました(*^^)v

posted by えこまいちゃん at 2017年12月10日 18:53 | Comment(0) | これまでの活動

からだがほっと緩む…(^^)/

2017年11月19日(日)

少し冷えてるけど、お日さま眩しい日曜日
まんまるほけんしつに伺ってきました(^−^)

171119_0953~01.jpg

今日は
「からだがほっと緩むストレッチング」

DSCN0198.jpg

参加者の方たちと輪になって
「今日、1時間半ご一緒する方たちです(^^)」
ご挨拶から

はじめは準備体操
習慣的でないやり方にもチャレンジ!
利き手とはずいぶん、違った動きになりますね〜(^^)

DSCN0202.jpg


そのあとはこうべストレッチングを中心に

伸びてるところに意識を向けて

動かそうとしているところ
重さを支えているところ
左右の違いにも気づきながら

プラス10から始めよう

足指の動きや
椅子からの立ち上がりの動作も、細かく分けて
ゆっくり、丁寧に(^^)


1時間ほど体を動かしたあとは
おやつとお茶でもほっ( *´艸`)
初めての方ともお話が弾んで、和やかな時間となりました。

次回は「からだにも貯筋が大事です」
12月10日(日)10時〜11時30分

お問い合わせ
お申込みはまんまるほけんしつまでどうぞ。


DSCN0189.jpg

ご一緒できること、楽しみにしています(^^)/

posted by えこまいちゃん at 2017年11月19日 21:32 | Comment(0) | これまでの活動

からだとこころをほぐしてセルフケア講座、ありがとうございました。

2017年7月29日(土) 午後

「からだとこころをほぐしてセルフケア」講座
約30名の方たちと、ご一緒しました。

始まるまでの時間は
みやたんの動画(からだとこころのメンテナンス〜We are here体操〜)

そのあと、全員で輪になって
どんな方が来られてるのか、聞かせていただきました。

「西宮の方?」「市外から来られた方は?」
「前回の睡眠の講座にも来てくださった方?」
「普段からよく、市の講座に来てくださってる方?」

「みやたんの動画を見たことあるよ〜。やってるよ〜の方は?」
しぃ〜ん・・・。
「この場でご紹介できてよかったです(^^♪」

170729_1324~01.jpg

「質問したいひと、ありますか?」
   「みやたんにはどこで会えますか?」
「・・・どこで会えるんでしょうねぇ」

「体にいいこと、何かやってるよ〜の人?」
「知ってるけどなかなかでき変なぁ…の人?」
ふふふっ正直に、ありがとうございます( *´艸`)

「じゃぁ、睡眠のこと。ぐっすり眠れている人?」
「もう少しよく眠れたらなぁの人は?」

**

初めてのお隣さんとお話して
2回目のお隣さんとも短くお話して
だんだん和やかに(^^)

まず、+10、「健康のために立ち上がろう!スクワット」をご紹介しました。

ふんっ!息を止めて、力で立ち上がるのじゃなく

座骨
股関節
足の裏
視線もうまく使って(^^♪


つぎはフェルデンクライスのレッスン
天井を見上げることからはじめて
少しずつ、背骨、骨盤と意識を向けるところを広げていきます。


背骨
肩甲骨
背骨
なかなか意識しにくいところを、そぉ〜と触れてもらったら、「そこも使える♪」って
自覚できましたか(^^)

最後は微笑みのイメージレッスン。

座り方も、椅子からの立ち上がりも、立っている姿も
だんだん変わっていったかもしれませんね。

170729_1323~03.jpg

**

教える、教わるじゃなく
自ら学んでいただく
ほゎ〜っと柔らかい時間になったでしょうか。

同じものに興味をもって参加された方たちが
ほんの少し近づけたなら嬉しいです(^^)


いままで歩んできた道を懐かしく振り返りながら
”これからどんな未来だといいかな?”ていねいに描いて
そのためのいまを生きる

いつもより、ほんのちょっと自分に優しく☆
だれかのことを大事にするように
はじめからうまくは・・・いかないかもしれないですけど、練習♪ 練習♪

だから、きっと大丈夫(^−^)

**

いつもはお休みの日に
畳の上でお会いする方と
ご一緒できたこと

保健師の頃の先輩たちが同じ場に居てくださったことも
こころ強く


とても幸せな時間でした。
ありがとうございました(^−^)



posted by えこまいちゃん at 2017年07月29日 22:15 | Comment(0) | これまでの活動

リラクゼーションボディーワーク 〜フェルデンクライスメソッド〜


2016年9月6日(火)、13日(火)の2日間
クレオ大阪中央館で、講座をさせていただきました。


雨。大丈夫かな。。。の空のもと

160906_1328~03.jpg


気持ちいい音楽室

色とりどりのマットの上
灯りを消すと
お昼寝してしまいそうでもありましたね・・・。

160913_1530~04.jpg



来てくださった方たちは
フェルデンクライスメソッドも
わたしのことも

初めましての方がほとんど


少しお話して
安心したところで
それぞれ、気持ちよさそうな場所を選んで
仰向けになりました。


見本がなく
ことばの指示を聞きとって、からだを動かすこと
日常にはあまりない経験で


「心地よい分だけ」
何度か、そう言われても


やりすぎてしまったり
ほかのひとのこと、気になったり・・・


戸惑いのあとは
段々と
自分との時間に、なっていかれたようでした。



レッスンのあと、ぽそっとつぶやかれたり
感想として伝えてくださったことなど、残しておきますね。


160913_1531~01.jpg




「催眠みたい」
「カラダ、軽くなった」
「左右が違うってわかった」

「こんなに丁寧に、自分に意識を向けること、ないねぇ」
「気持ちよかった」

「終わったあとも、ずっと眠かったです」
「赤ちゃんみたいに、背中がぺちゃっと床につきました」

「楽しかったです」
「いつも、無駄なことしてるんやなぁって」
「リラックスってこういうものなんだなぁと、わかりました」



こんな質問も

「こちらの肩が痛いんだなと今、気づいた。これ、どうしたらいいですか?」
「日常ではどんなふうに、活かせばいいですか?」
「いつも丁寧に意識を向けているのですか?」


そのときにどうお返事したか、忘れちゃいましたけど・・・。


*痛みは、カラダが教えてくれているサインだから
何とかしようとする前に
観察してみることから

痛くないところにも意識を向けて

「こんなふうにできるかも♪」と
ご自分が思ったなら
ほんの少し(無理のない程度に)試してみるのがいいかもしれませんね。


*たとえば
2日間の中で体感したことを思い出す、カラダを丁寧に観察してみる
左右の違いをみる、呼吸、重さのかかり具合、やり方を変えてみる
表情、たっぷりお休みの時間を・・・など

レッスンの中でのことを、全部じゃなく
使えそうなものを、ひとつからどうぞ。


*心地いい?
これ以外のやり方だと、どうできるかな?
楽しんでる?


どこにいるときも
そう自分に聞いてみることは
いつからか習慣になりました。


できているかどうかは?ですけれど(^^)


160906_1328~01 (2).jpg


次回は12月6日(火)、12月13日(火)14:00〜15:30です。


お申込み・お問い合わせはこちらをご覧ください。


今年の終わりのころ、またにっこりお目にかかれること

楽しみにしています。




いい時間を、ありがとうございました(^−^)













posted by えこまいちゃん at 2016年09月14日 20:34 | Comment(0) | これまでの活動

働くママのリラックスタイム&こどもは料理にチャレンジ


2016年7月17日(日)

クレオ大阪子育て館に伺いました。

「働くママのリラックスタイム&こどもは料理にチャレンジ」
お子さんの料理の間に、お母さんにゆったりしていただくのだと当日まで勘違いしてました。。。
逆でしたね。

朝は激しい雨で心配しましたが、出かける頃には上がって、ほっ。
広い会場にカラフルマットがたっぷりも嬉しい♪

「クレオに来たの初めての人?」手をあげてはったのは7割くらい。

「この輪に知ってる人がいますか?」はゼロ。

それぞれ一人で申し込んでくださったのですね。
では、はじめましてのご挨拶を

名字は家族のグループ名ですから
できれば、お名前か愛称にしましょう♪


IMG_0174.JPG


ペアを変えて
話すテーマを変えて何度か
言葉をつかわず、ジェスチャーでもやってみて

段々、和やかになってきました。


それから
レッスンの前に、からだに意識を向ける準備


肩甲骨、肋骨、骨盤…足首と触れたり、触れられたり
それを片側だけやってみて
仰向けになって違いを感じてみます。


IMG_0182.JPG

触れてもらった方だけでなく
触れたほうにも変化が起きていたり…も


交代したあとは
短い微笑みのレッスン(イメージを使って)をやりました。


途中、すぅ〜って呼吸が深くなっている音が聞こえてきました。
そのまま眠っていた方も何人かありましたね。


変化があった方もそうでないかたも
立って、歩いてみて
また好きな姿勢でマットの上へ。


今日はレッスンのときも
そのあとの「どこから来ましたか?」のお話のときも
みんなで放射線状に、まぁるく居るのがお気に入りでした。



ゆっくり着替えた後は、子どもたちとランチ

160717_1235~01.jpg




お母さん方は
お子さんの側ではまた違う表情で

「こういう機会、週に何度もあるといいですよね」
「ホント、そうですね〜」とにっこり。



♪中身もお楽しみ
ずっしり腹持ち良さそうなパン

♪夏味のスープ
♪マヨネーズ味、懐かしいサラダ


わたしも試食させていただいて
気持ちもお腹も
ほゎ〜〜〜んとした時間でした。

**

誰かのために動くことが多い日常ですけれど
少しとまって
まず自分を心地よくすること


いい、悪いの判断をせず
そのまま感じることから
はじめてみてくださいね。


機会をありがとうございました。

「働くひとにレッスン」は、やっぱりやりたいことの上の方だなぁと
気づくことができました。


160717_0938~01.jpg



からだが2つあったら
エプロンして、料理もしたかったぁ…。














posted by えこまいちゃん at 2016年07月22日 14:28 | Comment(0) | これまでの活動

ドーンセンターでのレッスン


2016年4月9日(土)

ドーンセンターで初めて、お部屋を借りてのレッスン日
いいお天気の朝です。

KC4I0040.jpg



好きなところに仰向けになって


今日は腕を長くするレッスンをやりました。

KC4I0033.jpg

体の他のところが静まったことで、意識の向くところが変わったり
いつもと違うところが動きに協力し始めたり

眠ってしまって
途中で動きがわからなくなったり…も


丁寧に、自分の心地よさを探す時間は
いかがでしたか?



目覚めの季節
ぐーんと伸びをするのが、気持ちよくなったかもしれませんね。


KC4I0087.jpg


お茶の時間は
ひとつのおやつをみんなで分けて
手にクリームがついたりして
こういうの、いいな。

次もそうしようかなぁ(^−^)
















posted by えこまいちゃん at 2016年04月19日 00:03 | Comment(0) | これまでの活動

こころの健康づくり講演会   田尻町に行ってきました(^^)/



2015年3月19日(木)

田尻町でのこころの健康づくり講演会


関西国際空港近くの初めての町に伺いました。
今年は初めて夜に開催されたそうです。
お仕事帰りの方たちにも来ていただけるように(^−^)


ふれ愛センターが初めましての方たち
お馴染みさんに・・・
スタッフの方々も含めて、32名の方に体験していただきました。

KC4D0039.jpg


フェルデンクライスメソッドを耳にしたのも初めて
もちろん、やるのも(^o^)


全員が全員の顔が見えるように大きな輪になって
少しカラダをほぐすことから始めます。


お隣の方との自己紹介。今日は小さい頃に呼ばれていた名前で♪
その頃に熱中した遊び、好きだった食べものを思い出します。
はじめましての方と、・・・かもしれないし
よく知ってる方の、・・・はじめての顔と出会えるのかもしれないし
自分の中の温かい記憶、思い出す時間はいかがでしたか?


次は、誕生日順に♪
ひとつ約束をしました。話さないで、身振り手振りコミュニケーションです。
でも、聞こえてくる(^o^)ぽそぽそ、小声でひそひそ・・・
無表情のひとも
息、止まってます?のひとも
馴染んだやり方をやめてみる体験は、いかがだったでしょう?


「話さないでやってみましょう」
「間違っててもいいですよ〜」
何度もお伝えしましたけど


(話してでも)間違えたくない!
の方も多かったようですね。

KC4D0035.jpg



誕生日と小さい頃呼ばれていた名前で
自己紹介を全員にしていただきました。


嬉しい
ちょっと照れてる?
懐かしい


みなさん、いいお顔でした(^^)



今度はお隣の方と
失敗して笑える話をおふたりで2分間。
えっ?・・・あるかな?と不安そうな顔からスタートの方もありましたが
段々笑い声に満ちたお部屋になっていきましたね。


少し緊張がほぐれたところでフェルデンクライスのレッスン
まずはあごの動きを改善するものを。


次はペアになって、肩甲骨、背骨、肋骨・・・と片側だけ触れてもらって意識を向けていきます。
触れられた方とそうでないほうの違いを感じてもらい
肩のレッスンをやりました。


KC4D0040.jpg



はじめてのこと
お手本もなく、これで合ってるの?が膨らんだかもしれません。

感じることがあって、考えられるものだと思います。


心地よい
楽しい
嬉しい
懐かしい・・


感じるを大事に
同じの町の皆さんと、少し親しくいられたら
ほゎ〜んと穏やかに
カラダもココロも柔らかく、なってるんじゃないかな〜(^−^)



吉見ノ里って初めて聞く駅名。

南海電車に乗るの、数年ぶりやし
降りるところ間違えないようにしなくちゃ。。。

KC4D0019.jpg


普通に乗り換えて、最寄駅に到着。
駅前のお店屋さんを見ながら、センターはこっちかなぁ。


春日神社前の文字に、なるほどぉ〜


KC4D0023 (2).jpg



ふれ愛センターの窓から見る
夜に向かう景色も素敵で



ここでどんな方たちとご一緒できるのかしら
始まる前から
わくわくが大きくなっていきました(^^)



いい時間でした。
ありがとうございました。


KC4D0041.jpg




質問
◎ちいさく、ゆっくりやるのはどうしてですか?
他のことでも、初めてのことをやるときにはそぉ〜っと丁寧にはじめますよね。動きも同じことです。味見、利き酒のようにひとは小さな違いを認識するのに長けていますし、刺激を増やすのではなく静めることで、感じる力を育てていきます。いつもと違うことだけど、このやり方もなかなかいい感じねって脳に☆


もうひとつ、大きく早い動きだと自分の馴染んだ動き(普段の習慣)がでてしまいやすく、気持ちいい楽な動きに気づくのとは違ってしまうからです。


◎片側だけやったのはどうしてですか?
片側だけ、両側交互に、イメージで・・・などフェルデンクライスには色々なレッスンがあります。今回は違いを感じていただきやすいよう、片側だけのレッスンにしました。楽な方がいま、学習されたほうです。差はしばらくすると馴染んできます。脳が効率のいい動きを学習するためです。






posted by えこまいちゃん at 2015年03月20日 22:02 | Comment(0) | これまでの活動

くれきたフェスタ2013 ありがとうございました


2013年10月19日(土)
雨交じりの中
開催されました(^^)/


131019_0949~02[1].jpg


和室
わぁ〜このお部屋も、気持ちいい(*^_^*)
マット、楽しげに広げて♪


131019_1125~01[1].jpg

コツコツくんは、ここに
見ててね(^^)


131019_1105~02[1].jpg

おやつとお茶
今日は和三盆とエンジェルティ-
なかなか、いいバランス


131019_1206~01[1].jpg

受付

131019_1200~01[1].jpg

フェルデンクライスメソッドの説明も♪

立ち止まって、見てくださってる(^^)
こういうの、他のところでもあるといいかも・・・


131019_1200~02[1] (2).jpg


そぉ〜っと抱かれてる赤ちゃんから
小走り、小学生
長年の友だち
年を重ねたご夫婦まで

わざわざ来られた方も
近くからふら〜っとの方も(^−^)


こういう空間に居られるのは、いいなぁと思いました。


131018_1306~03[1].jpg


偶然、懐かしいひとに出会えて☆
おまけに
いただいちゃいました〜
にっこりかぼちゃパン(^−^)


131020_0825~01[1].jpg




自分がこれ!って思うものと出会って
伝えたい想い、その人なりのやり方で☆
惹かれるもの違ってても、仲間
出会って数年のうちに講師の方、スタッフの方々との距離感も変わって(*^_^*)

これからが楽しみです♪

posted by えこまいちゃん at 2013年10月20日 22:00 | Comment(0) | これまでの活動

こころのスタイル美人セミナー


2013年3月28日(木)


小雨のなか、東大阪市立男女共同参画センター・イコーラムに伺いました♪

6回からの眺めはいい感じ(^−^)

DSC_4763[1].JPG

30名近く、20〜60歳代の方々に

ワークを通して、自分に気づくレッスンを体験していただきました。

好きなこと、楽しいこと、おいしいもの・・・話しているうちに、顔の感じも変わってきます(*^_^*)

にっこり(^^)の、イメージをつかったレッスン
実際に動かさなくても、カラダに変化があったかもしれませんね


カラダの前側や、よく使うところだけでできてしまいがちなボディーイメージ

普段あまり意識しない肩甲骨、背骨、肋骨、骨盤、膝、足首

ペアの人の手を借りて、自分のイメージが実際に近づいたでしょうか・・

今日は肩を軽くするレッスンを

違いを感じやすいよう、ていねいに片側だけやりました


DSC_4739[1].JPG


同じ動きの指示を聞いても、感じ方、やり方は人それぞれ

快適なように、楽に呼吸して、楽しんで♪

言われたこと
頭ではわかっていても・・・
やっているうちに、できないことに意識が集中してしまったり
間違ってないかな?他の人のこと、気になったり
えっ!って戸惑って息すること、忘れてたり・・・


そこだけでなんとかするのじゃなく
他のところも使えること

疲れたら自分のペースでお休みをちゃんと

できてるところ
いい感じのところに意識を向けてみたり

楽しめてるかな(^^)・・とか


日常でもぜひ、使ってみてください

何か見つかるかもしれません

DSC_4756[1] (2).JPG


アンケートに書かなかったけど…ってわざわざ戻ってきて、「声がいい感じでした」って伝えてくださったり

「これは、こういう効果があるのですね・・」

「触れてもらうの、すごくよかった!これはなんとかメソッドですか?」って質問も・・



「先生、神戸の方ですね。○○しとう・・・って言われてたから(^^)」



ありがとうございます

いい時間でした(^−^)





posted by えこまいちゃん at 2013年03月29日 11:22 | Comment(0) | これまでの活動

わたしの心と体を大切にする ほっこりレッスン♪




2013年3月9日(土)

私の心と体を大切にする ほっこりレッスン♪〜セルフケアで もっと素敵な毎日に!〜

「カラダの声に耳を傾ける」


高石市の中央公民館でレッスンさせていただきました。

春みたいな陽射し

はじめて降りた鳳駅

DSC_4651[1].JPG


20歳代から70歳代の方々20名と、2か月の赤ちゃんも(*^_^*)

担当の方も一緒に輪になって

まずは微笑みのレッスン♪

DSC_4652[1].JPG


次はフルーツバスケット♪

「朝ごはん、食べたひと〜」
「毛糸モノ、着てるひと〜」
「前回のツボ押しも来られた方〜」

「この街が好きなひと〜」

たくさん、いる(^^)


「大好きなひとがいるひと〜」

ちょっと戸惑って動き始めてる(^o^)

DSC_4654[1].JPG





新聞のチラシ

40年前のお弁当たちの写真を黒板に貼って・・・


子どもの頃のこと

遊びとか、なんて呼ばれてうれしかったとか、好きだったこと

話してみましょう

どんな感じがするでしょう(^^)


今度は相手の手を感じて、自分のカラダのイメージを膨らませます

片側だけ触れてもらって、左右の違いを感じたり

背中側の様子を想像したり

DSC_4655[1].JPG


そのあとは背骨のレッスンを♪

会場の空気まぁ〜るくなりました

目を開けて、外の緑が鮮やかに見えたり

だるかったり

眠かったり

ひとつひとつの動きにとらわれ過ぎて、緊張してしまったり

すっきりしてたり

軽くなったり

お腹減ったりも(^^)

DSC_4640[1].jpg


鍛えるのではなく

何度も同じ動きを繰り返すことで、身につけるのでもない


動きの感覚に意識を向ける体験は

いかがだったでしょう




子育て中だったり

ボランティアや、仕事上のあれこれ

いろんな役割をこなす日常も

チカラで頑張る以外のやり方が身につくと少し快適かもしれませんね




少し自分に優しくなれたでしょうか・・・

柔らかい時間をありがとうございました(^−^)














posted by えこまいちゃん at 2013年03月09日 22:53 | Comment(0) | これまでの活動

高血圧の方々に♪



2013年3月5日(火)午後

東大阪市の方々に、レッスンを受けていただきました。

「薬知らずの血圧低下術」シリーズの3回目。

リラックスをテーマに約40名の方たちと一緒(^−^)

今日はノートも鉛筆も置いて

自分に残ったことだけ、大事に持って帰ってくださいね


はじめはイメージを使ったレッスンを♪

DSC_4640[1].JPG


次はクイズです(^^)/

1回目、2回目と高血圧について、食事について…と学ばれたので
今回はどんなふうに年を重ねたいかな・・のイメージが沸くように♪


@どんなふうに生きてる人が長寿だと思いますか?

A平均寿命は何歳くらい?

B健康寿命は?

C大阪府は何位くらいでしょう?

D年を重ねて育つチカラは?

E運動をやりたかったひとのうち、試しにやってみた人ってどのくらいいると思いますか?
そのうち継続している人は?



DSC_4639[1].JPG



後半は、フェルデンクライスメソッドを♪

血圧に興味があってこられた方たち、大きな輪になって



チカラでやってしまわずに

人と比べないで

楽に呼吸して

にっこり(*^_^*)楽しんで

いつもと違ったやり方も試してみましょう


DSC_4644[1].JPG



最後のグループワークは、ほゎっとした顔(*^_^*)

「いいこと言わなくていいですよ〜」
「考え込まないで、ふと思いついたり口からでてきたこと、大事にしてください」


DSC_4638[1].JPG






リラックスせなあかん!じゃなく

自然と肩の力が抜けて

うまく血圧もコントロールできて

豊かに人生を積み重ねられますように…(*^_^*)




ありがとうございました














posted by えこまいちゃん at 2013年03月07日 23:55 | Comment(0) | これまでの活動

リラクゼーションボディーワーク 最終日




2013年2月9日(土)10:00〜11:30
リラクゼーションボディーワークの最終日。
とても寒い3連休初日となりました。

DSC_4609[1].JPG

ちっちゃい頃、呼ばれたかった名前で自己紹介するのも、だいぶ慣れてきましたね。
はじめましての方は、少し戸惑われていましたけど…

遊び
「お気に入りの、りかちゃん人形といつも一緒。髪、洗ってあげたり…」「ギャングみたい。トイレにこもったり」「かけっこ」「学年の違う子どもたちと、群れて遊んでた」「山登り」「鉄棒」「転校生」…
みんな、楽しそう(*^_^*)

次は、まず仰向けでカラダを感じてみて

ペアで骨盤、背骨、肋骨…と触れて(触れられて)、そのあとまた仰向けになって違いがあるか、感じてみましょう。

DSC_4612[1].JPG

今日のグループレッスンは座って、骨盤によさそうなものを(^^)/
他のヒトのこと気になって、頑張りすぎないように…
違いが分かりやすいように片側だけやってみますね♪


最後は、シリアルクッキーとたこせんとお茶と…で、ゆっくり(^−^)


DSC_4611[1].JPG


好きだったこと、思い出したり
素直な気持ちに気づけたり
カラダ、ココロいつもと違う感じだったり…


何か見つかったなら、嬉しいです(^^)

日常でも、自分を見つめたり感じる時間をほんの少し持つと
長持ちしますよ〜、きっと。


ありがとうございました。









posted by えこまいちゃん at 2013年02月11日 23:34 | Comment(0) | これまでの活動

うつらない、うつさない




毎年、出張レッスンに伺っているカフェで
今年は”感染症予防のお話”を


インフルエンザに、ノロウィルス
手洗い、うがいにマスクのことも

どうやったらわかりやすいかな?
ウィルスをイメージしやすいように、イラストを描いてみよう♪
色鉛筆より、クレヨンのほうがいいな♪

DSC_4480[1].JPG

どんどん、楽しくなってくる(*^_^*)
チカラ、いれるとこ…間違ってるかも


うがいの正しいやり方って、あるんだ…
声を出しながらすると、確かに奥のほうまで潤った感じあるある♪

DSC_4483[1].JPG


手は、ここが汚れてるよ
わたしのカタチ、なぞって

DSC_4481[1].JPG

同じところ洗っているように見えても

皺を意識するのと
指先を意識するのと
爪を意識するのとでは違う

カタチや手順だけでなく
意識すること、大切

手づくり感たっぷりの資料と1時間
空中での手洗い実習も、楽しく終えることができました。

思いがけず、カラダもホカホカ

DSC_4222.JPG


ウィルスを防ぐことも大事
もともとの免疫力があることも大事


まだまだ流行中!


せっかくだからフェルデンクライスのレッスンにも持っていこうかな(^−^)



posted by えこまいちゃん at 2013年01月30日 00:01 | Comment(0) | これまでの活動

キャリアトーク(ポッドキャスト)




1月22日から、キャリアトーク(ポッドキャスト)が聞いていただけます。
パソコンでも、携帯でも♪


テーマは”健康運動指導士の仕事〜学びに寄り添う〜”です。



フェルデンクライスメソッドのこと
出会ってからの変化
神戸市を退職したこと
やりがい
大事にしていること
夢…など


いまの想い、素直に話せたと思います(^−^)



mail[2].jpg

大丈夫かな…
やっぱり早口やな…
はじめはドキドキ聞いていましたが

録音のとき
傍にいてくれた人たちの笑い声も入ってて
楽しかったこと、思い出せました。


貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございます(^−^)






posted by えこまいちゃん at 2013年01月24日 22:17 | Comment(2) | これまでの活動

リラクゼーションボディーワーク2013年 その2




1月23日(水)

リラクゼーションボディーワーク、2回目は夜

mail[5].jpg


前回、”肩を楽に(^−^)”の回に来てくださった方も♪
遅い時間にありがとうございます。
今日のテーマは”背中の緊張をほぐして、ぐっすり♪”


前半は、〇〇ちゃんって、呼び合いながら

「ちいさい頃、食べ物は何が好きだった?」からスタート(^^)/

mail[2] (3).jpg



「肉の脂身とか、皮」「あっさりしたもの」「めったに食べられなかったからカリフラワー」「アイス♪」「わたしも♪宝石箱☆ピンクレディーがコマーシャルしてた(*^_^*)」そうそう♪


「野菜、食べられなかった。おばあちゃんが、野菜食べんでも死なへんって言ってくれたの、嬉しかった」「濃い牛乳は苦手」「給食、食べるの遅くて掃除の時間も残って食べてた」「友だちの分も食べてあげてた。机の下でお皿交換して(^^)」「メインのおかずの当番のとき、全部つぎ分けて、男子のおかわり分がなくてドキドキ」給食の話、続く続く・・・


子どもの頃のことって、話してるとどんどん思い出してくる
印象的なこと、詳しく覚えてるのも不思議☆


今度はお隣の人と、子どもの頃夢中だったことを
「ビエネッタ」って聞こえてくる。アイスの話。
「地下鉄の窓からずーっと外を見てた」「わたしも電車が動いてるのか、周りが動いてるのかくっついて見てた(^^)」


あ〜話に入りたい(^o^)


今度は、口を閉じて声を出して、ジャスチャーも使って
ペアになった相手の人に、伝えてみよう♪
好きなこと、はまってるもの


戸惑いながらはじめて、身振り手振り大きく、表情も豊かになっていく
言葉を使っていないのに、段々コミュニケーションとれてきてる(^^)


相手をじぃっとみて、わたしの全部でわかろうとして、伝えようとして
伝わったときの嬉しさといったら、それはもう…(*^_^*)
いつもの得意なやり方、すこし変えてみるのもいいみたい♪


mail[1] (3).jpg


横向きで、カラダの片側だけに触れたり触れられたり…のあと
仰向けで左右の違いを感じて…


そのあとは背中を丸くするレッスン(^^)


あったかかったり、カラダが床に馴染んだり
脱力〜の方も



mail[4] (2).jpg

レッスンのあとはお茶とおやつ

手作りのしょうがクッキー
甘いものが苦手な方には、おせんべい(おそろいのシール付き、喜んでもらえました)

ま〜るくなって、ポリポリ

遠くから、わざわざ…
お忙しい中…
ずっと気になってた…で、受けてくださったレッスンは、いかがだったでしょう(^−^)


このまま、ここでゆったり〜の時間があるといいのですけど…
緩やかに日常に戻ってくださいね。



mail[8].jpg


次は最終回2月9日(土)10:00〜11:30
”パワーの中心、骨盤♪”です。



どうぞ、お楽しみに(^^)/




posted by えこまいちゃん at 2013年01月24日 21:56 | Comment(0) | これまでの活動

リラクゼーションボディーワーク 2013年♪




2013年1月13日(日)
リラクゼーションボディーワーク初日


今日は3連休の真ん中
朝早くから予定して来てくださるのは、ありがたいこと(^^)


和室に座布団、正座して・・・

「まだ時間、ありますから少し寝転んでみましょうか」


気持ちいい〜♪ 表情違って見える
和室のチカラってすごい♪

DSC_4105.jpg


まるくなって…今日はちっちゃい頃、呼ばれてた名前で自己紹介

「何して遊んでましたか?好きだったことは?」


年齢も経験も様々な方たち

「泥んこ遊び」「水たまりにジャンプ!」「ミシミシっって氷踏むの(*^_^*)」
「きちんと折り紙☆」「ありんこの巣、掘るの」「ままごと」・・・「そぉ〜っとらっきょ、つまんでた」

「〇〇って呼ばれるの、嫌でした…」「〇〇ちゃんって呼んでほしかった…」

じゃあ、今日は〇〇ちゃんで(^−^)

「リリアン」

あ〜〜やったやったぁって一同、うなづく(^o^)

そのころのまま
カラダを感じて動かしてみましょう。

肩によさそうなもの、片側だけのレッスン

少し寝息が聞こえたり…もいいですね。

mail[1] (2).jpg



お茶とおやつを食べながら一言ずつ
いいこと言わなくていいですから(^^)浮かんだこと、どうぞ。

*相手に触れながらも気持ち良くて、自分が寝てしまいそうでした(^^)

*ヨガでは大きな動きをやって気づくので、わたしには小さな動きが難しく感じられた

*片側はとても楽になった。わたしは反対側の肩が調子悪いからそっちがしたかった(^^)

*カラダのこわばりが少しずつゆるんでいく。日常相手のこと気にしたり、いい人でいることと関係してるかも

*動きの中で”快適なところと、やりたい”の間で迷ってる自分がいたけど、途中意識が遠くへ行ったりして…最後は”気持ちいい”を選んでいた。日常、○○しなければならないで行動すること、多いなぁ

*カラダにいいこと、やるぞぅ〜って覚悟してきたけど、そんな覚悟いらなかった(^^)。激しい動きじゃなかったけど、カラダいい感じになって楽しめた♪



DSC_4246[1].JPG


少しずつ少しずつ、体験してくださる方が増えています。

しばらく連絡していなくても、生徒さんの中では何かが育っていて
また戻ってきてくださったり…(*^_^*)

やめないで、う〜〜んと長生きして、伝えていこうと思いました。


あ〜いい時間(^^)幸せ♪




posted by えこまいちゃん at 2013年01月15日 20:05 | Comment(0) | これまでの活動