1月23日(水)
リラクゼーションボディーワーク、2回目は夜
![mail[5].jpg](http://eco-my.sakura.ne.jp/sblo_files/eco-my/image/mail5B55D-thumbnail2.jpg)
前回、”肩を楽に(^−^)”の回に来てくださった方も♪
遅い時間にありがとうございます。
今日のテーマは”背中の緊張をほぐして、ぐっすり♪”
前半は、〇〇ちゃんって、呼び合いながら
「ちいさい頃、食べ物は何が好きだった?」からスタート(^^)/
![mail[2] (3).jpg](http://eco-my.sakura.ne.jp/sblo_files/eco-my/image/mail5B25D20(3)-e2d47-thumbnail2.jpg)
「肉の脂身とか、皮」「あっさりしたもの」「めったに食べられなかったからカリフラワー」「アイス♪」「わたしも♪宝石箱☆ピンクレディーがコマーシャルしてた(*^_^*)」そうそう♪
「野菜、食べられなかった。おばあちゃんが、野菜食べんでも死なへんって言ってくれたの、嬉しかった」「濃い牛乳は苦手」「給食、食べるの遅くて掃除の時間も残って食べてた」「友だちの分も食べてあげてた。机の下でお皿交換して(^^)」「メインのおかずの当番のとき、全部つぎ分けて、男子のおかわり分がなくてドキドキ」給食の話、続く続く・・・
子どもの頃のことって、話してるとどんどん思い出してくる
印象的なこと、詳しく覚えてるのも不思議☆
今度はお隣の人と、子どもの頃夢中だったことを
「ビエネッタ」って聞こえてくる。アイスの話。
「地下鉄の窓からずーっと外を見てた」「わたしも電車が動いてるのか、周りが動いてるのかくっついて見てた(^^)」
あ〜話に入りたい(^o^)
今度は、口を閉じて声を出して、ジャスチャーも使って
ペアになった相手の人に、伝えてみよう♪
好きなこと、はまってるもの
戸惑いながらはじめて、身振り手振り大きく、表情も豊かになっていく
言葉を使っていないのに、段々コミュニケーションとれてきてる(^^)
相手をじぃっとみて、わたしの全部でわかろうとして、伝えようとして
伝わったときの嬉しさといったら、それはもう…(*^_^*)
いつもの得意なやり方、すこし変えてみるのもいいみたい♪
![mail[1] (3).jpg](http://eco-my.sakura.ne.jp/sblo_files/eco-my/image/mail5B15D20(3)-thumbnail2.jpg)
横向きで、カラダの片側だけに触れたり触れられたり…のあと
仰向けで左右の違いを感じて…
そのあとは背中を丸くするレッスン(^^)
あったかかったり、カラダが床に馴染んだり
脱力〜の方も
![mail[4] (2).jpg](http://eco-my.sakura.ne.jp/sblo_files/eco-my/image/mail5B45D20(2)-thumbnail2.jpg)
レッスンのあとはお茶とおやつ
手作りのしょうがクッキー
甘いものが苦手な方には、おせんべい(おそろいのシール付き、喜んでもらえました)
ま〜るくなって、ポリポリ
遠くから、わざわざ…
お忙しい中…
ずっと気になってた…で、受けてくださったレッスンは、いかがだったでしょう(^−^)
このまま、ここでゆったり〜の時間があるといいのですけど…
緩やかに日常に戻ってくださいね。
![mail[8].jpg](http://eco-my.sakura.ne.jp/sblo_files/eco-my/image/mail5B85D-thumbnail2.jpg)
次は最終回2月9日(土)10:00〜11:30
”パワーの中心、骨盤♪”です。
どうぞ、お楽しみに(^^)/