株式会社SSK
西部レディースコミュニティーの方に(^−^)
長野でのレッスンは、はじめて
名古屋駅
小さな旗を持ってお出迎えの
バスガイドさんに会えてほっ

バスに乗って2時間半ほど
段々景色が変わっていく
ミドリが広がる
山のカタチ神戸とは違うなぁ
…とんがって連なった山、山、山
そしてお宿に到着
総会のあとの時間
今日は胸に名札と、赤い花をつけて
1時間ほどフェルデンクライスメソッドを体験していただきました
おしゃべりをやめると
なぜか呼吸も…
笑顔もギコチナクテ…
少し違ったやり方で試すと、戸惑ってしまう感じ
伝わってきました
自分で…
誰かの手を借りて…
カラダを感じること
「小さく楽に動きましょう」
「少し違うやり方を試しましょう」
自分のやり方で、思い切り動かしたい方には
難しかったみたいですね(^o^)

お庭のいい景色を眺めながら
社長をはじめ役員の方々も、レディースコミュニティーの皆さんも
大きなひとつの輪になって
ほんわか、あったかい時間になったようです(^−^)
いいと思うものをつくって、お客さまに届けるまでの色々
役割は違っても一つのチーム
長年のつながりが、段々積み重なってるんだなぁと思いました。
年に一度のこの会を、とてもとても楽しみにされている
皆さんの様子
担当の方の心遣い

友だちの「ふと思いついて…」がきっかけで
出会えた人たち(*^_^*)
いい時間でした♪