みんなの健康体操の中で、30分ほどお話させていただきました。
今年は「筋肉を貯めておこう♪」
「まず、自分の今の状態を知る事からはじめよう♪」
のお話をしました。
*年を重ねていくと、カラダのいろいろな機能が少しずつ衰えていく。なので、日常生活で、できることだけしていると、筋肉は年に1パーセントずつ萎縮することになる。
特に、太ももの前側の筋肉はそれがあらわれやすく、不活動だと、2日で1パーセント減少。つまり2日で1年分、年をとってしまうということ。
しっかり使って、筋肉をためましょう♪
*体重は同じでも、体組成は変化していく。思っているより脂肪の量が多くてショックを受けられた方も・・
体重1s・・・これは、腹囲1センチ分に相当。
1sは7000カロリー
1ヶ月で体重1sを落とすには、1日230カロリーほど減らすことが必要。
(運動で130カロリー、食事で100カロリー)
まずは今を知る事から♪
よく動いたナァの日、じぃっとしていたなぁの日
食べる時、袋に表示されているカロリーを見てみる。
万歩計、血圧計、体脂肪計などお買い物のついでに計ってみるなど
そこからはじめましょう。
体組成測定
楽しみながら、筋トレ
手をつないでグループになったり
脳トレ&チェアエクササイズも笑顔で♪
和やかな時間でした。
トレーニング、各種教室、いろいろあります♪
東灘体育館のホームページをご覧ください。
・・おまけ
今、東灘区ではアートマンスを実施中♪
芸術の秋〜♪
スタンプを集めて、もれなくプレゼントもありますよ〜(*^_^*)。