体験後の感想より
♪ フェルデンクライスメソッドを楽しむ秘訣は、とにかく『気楽に』 『力を抜いて』に尽きます。『頑張りすぎないで』 『気持ちの良いところまで』 のアドバイスが心地良く、徐々にリラックスできました。
人と比べずに、自分らしく楽しめて、普段の緊張から解放された至福の時間でした。
♪ 予想外の内容でした。健康体操やヨガなどとは全く違いました。健康体操やヨガなどは、講師のポーズを真似てやるもので、できなければ自分の限界を感じてしまうといったものですが、今回のレッスンは講師の言われたとおりに、自分で身体を動かしていくものでした。
講師は見本のポーズはとりません。自分で気づくのが重要なポイントのひとつなんだそうです。言われるまま身体を動かしてみると、右の動きと左の動きの違いにビックリ!!動きは本当に少ないのに、汗が出るわ喉は渇くわで再びビックリ!!
気持ちが良いと感じるところまで身体を動かして、疲れたら休んでと、ゆっくりさせていただきました。終わったときは本当に気持ちが良かったです。まさに、身体との対話のレッスンでした。

先日は不思議なレッスンを、楽しんでいただけました?
はじめは動きの指示を出すたびに、戸惑う感じが伝わってきていましたが・・・。
柔らかく相手に触れたり触れられたり、自分で骨盤のあたりを確認してもらって少しイメージしやすくなったようですね。段々と目を閉じて気持ちよさそうに、皆さん上手に参加されていました。
体がほぐれたり、ほっと力が抜けたり、しなやかに動けることを感じられたり、効果も人それぞれ。“小さく、ゆっくり、心地よく”自分を感じることは難しかったですか、簡単にできましたか?
耳は忘れ
目はうつろい
おこなえば悟る
フェルデンクライス博士が好んで口にした中国の古い言葉です。
自分が体で発見したことは意識しなくても使えます。
心地よい感覚を時々思い出してくださいね。
要約筆記の方にも助けていただきながら、和やかな雰囲気の中いい時間を過ごせました。
ありがとうございました。