2016年7月17日(日)
クレオ大阪子育て館に伺いました。
「働くママのリラックスタイム&こどもは料理にチャレンジ」
お子さんの料理の間に、お母さんにゆったりしていただくのだと当日まで勘違いしてました。。。
逆でしたね。
朝は激しい雨で心配しましたが、出かける頃には上がって、ほっ。
広い会場にカラフルマットがたっぷりも嬉しい♪
「クレオに来たの初めての人?」手をあげてはったのは7割くらい。
「この輪に知ってる人がいますか?」はゼロ。
それぞれ一人で申し込んでくださったのですね。
では、はじめましてのご挨拶を
名字は家族のグループ名ですから
できれば、お名前か愛称にしましょう♪
ペアを変えて
話すテーマを変えて何度か
言葉をつかわず、ジェスチャーでもやってみて
段々、和やかになってきました。
それから
レッスンの前に、からだに意識を向ける準備
肩甲骨、肋骨、骨盤…足首と触れたり、触れられたり
それを片側だけやってみて
仰向けになって違いを感じてみます。
触れてもらった方だけでなく
触れたほうにも変化が起きていたり…も
交代したあとは
短い微笑みのレッスン(イメージを使って)をやりました。
途中、すぅ〜って呼吸が深くなっている音が聞こえてきました。
そのまま眠っていた方も何人かありましたね。
変化があった方もそうでないかたも
立って、歩いてみて
また好きな姿勢でマットの上へ。
今日はレッスンのときも
そのあとの「どこから来ましたか?」のお話のときも
みんなで放射線状に、まぁるく居るのがお気に入りでした。
ゆっくり着替えた後は、子どもたちとランチ

お母さん方は
お子さんの側ではまた違う表情で
「こういう機会、週に何度もあるといいですよね」
「ホント、そうですね〜」とにっこり。
♪中身もお楽しみ
ずっしり腹持ち良さそうなパン
♪夏味のスープ
♪マヨネーズ味、懐かしいサラダ
わたしも試食させていただいて
気持ちもお腹も
ほゎ〜〜〜んとした時間でした。
**
誰かのために動くことが多い日常ですけれど
少しとまって
まず自分を心地よくすること
いい、悪いの判断をせず
そのまま感じることから
はじめてみてくださいね。
機会をありがとうございました。
「働くひとにレッスン」は、やっぱりやりたいことの上の方だなぁと
気づくことができました。

からだが2つあったら
エプロンして、料理もしたかったぁ…。